このページは、
リハビリテーション科が担当しています。
[お問合せ先]
滝川市立病院
診療技術部リハビリテーション科
電話0125-22-4311 内線1227

リハビリテーション科

私たちリハビリテーション科は、当院が実践するリハビリテーション医療の一翼を担っています。

リハビリテーション医療とは、病気やけがにより心身に障がいを受け日常生活に支障のある方に対し、多職種からなるリハビリテーションチームがさまざまな方法を用いて早期の退院や家庭への復帰、職場への復帰を支援することです。

私たちが提供しているリハビリテーション・サービスには、理学療法、作業療法(精神科領域、身体障害領域)、訪問リハビリがあります。



理学療法

理学療法では基本動作能力の回復や維持を目的に、さまざまな検査・測定・評価に基づき治療計画を立て、患者様の状態に合わせて以下の手技・方法を用いて治療を行っています。
関節可動域練習
硬くなった関節を、元の動きに戻すための運動

筋力強化練習
低下した筋力の回復を図る運動

基本動作練習
寝返り、起き上がり、座位、立ち上がりなどの運動

歩行動作練習
手すりや杖などを利用して歩いたり、移動手段の獲得を目指す運動

日常動作練習
実際に日常生活で必要な動作を得るための運動

呼吸理学療法
主に呼吸法の習得や、痰(たん)を出しやすくする運動

物理療法
温熱、水、電気、牽引などを用いる治療法


リハビリ室
リハビリ室

精神科作業療法

精神科作業療法とは、精神科の分野に特化したリハビリテーションです。
社会復帰の最初の一歩として、手工芸や軽スポーツなどの作業活動を通じ意欲の改善や人との関わり方などを体験していきます。
7F窓からの市内
次のような方はいらっしゃいませんか?
“外出する機会を作りたい”
“生活リズムをつけたい”
“友達や話し相手が欲しい”
“仕事をしたい”
“復職したいが自信がない” などなど

定期的に作業療法の活動を「OT通信」にて、紹介しています。OT通信はこちら

《作業療法の主な内容》
7F窓からの市内
《作業療法の週間スケジュール》
 
午  前 9:30 ~ 11:30
午  後 13:30 ~ 15:30
※参加頻度は自由です。途中から参加したり、中断したり、ご自身のペースで構いません。

リハビリ室 リハビリ室
リハビリ室 リハビリ室

訪問リハビリ

通院が困難でリハビリが必要な方に対しては、専任の理学療法士が利用者様を訪問してリハビリを行う訪問リハビリという制度があります。



訪問リハビリでは、主に日常生活に関する動作練習や助言、福祉用具や住環境に関する相談、さらには利用者様がいつまでも住み慣れた住宅で生活を継続し、元気に外出ができるよう趣味活動や社会参加に関する支援を行っています。


スタッフ紹介

当科は、医師1名、理学療法士13名、作業療法士4名、助手3名、計21名で構成されています。
科長         高島健一《日本整形外科学会専門医》
技師長(理学療法士)  佐藤 武
副技師長(理学療法士) 木立峰夫、太田匡彦
主任(作業療法士)   田中良二
主任(理学療法士)   石井好彦
理学療法士      長岡宏尚、髙橋智、小峯大樹、小林慎弥、伊藤克成
           三好さくら、池田翔弥、斎藤正太、水田三千代(非常勤)
作業療法士      岡田玲子、氏家岳彦、八重樫健人
最終更新年月日:2024.04.16
Copyright(C) TAKIKAWA MUNICIPAL HOSPITAL All Rights Reserved.
トップ
トップ
トップ