人間ドック(日帰り)について

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、滝川市立病院では下記の対応を実施しています。
【健康診断を希望の方へ】
当面の間、受診日に健康診断受付にて体温測定と下記①~③の確認をさせていただきます。
①受診日に体温が37.1℃以上ある場合
②倦怠感、咳、咽頭痛などの風邪症状がある場合
③2週間以内に渡航歴がある場合
①~③のうち1つでも該当する場合は、当日受診を中止・変更させていただく場合があります。また、来院前に該当項目がある場合は、健康診断の受診は見合わせていただき、事前に下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
来院の際は、感染防止のためマスクの着用、手指消毒の徹底をお願いいたします。(手指消毒剤については、正面玄関や各窓口に用意しております。)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。また、状況により人間ドックを休止させていただく場合がありますので、予めご了承願います。
【お問い合わせ先】
滝川市立病院医事課医事係
TEL:0125-22-4311 内線:1168
滝川市立病院医事課医事係
TEL:0125-22-4311 内線:1168
人間ドック(日帰り)
健康診断を受ける機会のない方はもちろん、職場で健康診断を受けている方でも検査項目を充実させたい方に、是非人間ドックを受けることをお勧めします。
人生という大海原を航海している私たちも、ある時点で自分の健康について点検することができれば、健康状態の良し悪しを把握しながら早めに治したり日頃から気を付けたりしながら、人生の航路を歩むことが出来るのではないでしょうか。
検査費用 |
35,684円(税込) ※冬期間(11月 ~ 4月)は35,761円です. |
---|
●検査内容
検査項目 | 区分 | ||
---|---|---|---|
1 |
胸部エックス線 |
呼吸器 |
肺炎、肺がん、肺気腫など呼吸器の疾患の有無や、その程度がわかります。 |
2 |
尿検査、血液検査 |
糖尿病 |
|
3 |
血液検査、腹部超音波診断 |
肝機能 |
|
4 |
血圧、心電図 |
循環器 |
不整脈、狭心症、心筋梗塞の有無などがわかります。 |
5 |
胃バリウム、検便 |
消化器 |
|
6 |
血液検査 |
脂質 |
|
7 |
尿検査、血液検査 |
腎機能 |
|
8 |
梅毒、貧血、その他 |
血液 |
|
9 |
腹部超音波診断 |
胆のう |
|
10 |
視力・眼底検査 |
眼科 |
|
11 |
身長、体重、腹囲、聴力 |
一般身体 |
●健診結果 … 実施日から約3週間でご本人へ郵送いたします。
最終更新年月日:2022.04.01